インターネットエクスプローラー10

インターネットエクスプローラー10の特徴はWindows 8用であるということです。従来のデスクトップ用のものとと、スタート画面のアプリとしてのものがあります。つまり、1台のパソコンに2つのインターネットエクスプローラーがあるというイメージです。
デスクトップ用のIE10は最新バージョンとして捉えることが出来ると思います。
しかし、アプリ版のIE10は全く新たなものです。スタート画面の「Internet Explorer」のタイルをクリックすると起動します。画面は極めてシンプルで、バーやアイコンのようなものは全く表示されません。起動直後は、画面下にアドレス入力がボックス表示されていますが、画面のどこかをクリックするとすぐに消えてしまいます。
慣れることが必要だと思います。特にMicrosoft運営のMSNではWindows 8の仕様に合わせた構成になっています。

インターネットエクスプローラー10

アプリ版IE10の注意点として、FlashやSilverlightなどのプラグインが利用できないことで、これはブラウザーのスピード低下やセキュリティ上から廃止された模様です。
しかし、Flashなどの動画を使っているサイトでは正しく表示されません。
こちらのサイトはFlashを使っています。

Flashを使っているサイト

こちらは同じサイトですが、デスクトップ版のIE10で見た様子ですが正常に表示しています。従い、アプリ版IE10で正常表示しない場合は、デスクトップ側のIE10で表示させてみるのが良いと思います。

Flashを使っているサイト


コンテンツメニュー